歯科医師が行う安心ホワイトニング

WEB予約
アクセス
LINE

光ホワイトニング

東京神奈川でホワイトニングを
お探しの方へ

「歯の黄ばみが気になる」「笑顔に自信を持ちたい」「第一印象を良くしたい」そうお考えの方に、当院では、薬剤を使わない、体に優しい最新のトランセントホワイトニングを使用した「光ホワイトニング」をご提供しています。従来のホワイトニングのようなしみる痛みや不快感を抑えながら、安全に美しい白い歯へと導きます。短時間で効果を実感できるため、大切なイベント前にも最適です。六本木でホワイトニングをお探しなら、ぜひ当院にご相談ください。

2025年2月26日放送の「ホンマでっか⁉︎TV」で紹介されました!

六本木ルアナ歯科の
光ホワイトニングがおすすめの理由

当院では高出力LED光のパルス照射によって歯の色素を分解する最先端のホワイトニングをご提供しております。薬剤を一切使用せず、光の力だけを利用して歯の色素を分解するため、従来のホワイトニングのように歯がしみる痛み(知覚過敏)が起きにくく、安全に歯を白くすることが可能です。

歯磨きでは歯を白くできません

歯磨きは歯を清潔に保つのに重要ですが、毎日の歯磨きで歯を白くすることはできないのです。

従来のホワイトニングでは、薬剤を歯の表面に塗ってエナメル質をすりガラス状にすることで白く見せるものが主流でした。

歯の表面からしかアプローチができないだけでなく、薬剤が浸透してくると「しみる痛み」につながってしまいます。また、一時的に歯の表面の組織を変性させるため、ホワイトニング後は数時間〜数日の食事制限がありました。

当院の光ホワイトニングは、加齢や生活習慣によって蓄積する歯の内部着色(象牙質内の色素)を分解する従来の約10倍のパワーの光を当てています。これにより、歯の表面は傷つけずより深いところの着色にもアプローチが可能になりました。光ホワイトニングは、しみる痛みが起きにくく、食事制限がない最先端のホワイトニング方法です。

当院で採用しているトランセントホワイトニングについて

当院の光ホワイトニングは、国内認証医療機器〔CoolBrightトランセントフラッシュ〕を使用した最新のホワイトニング方法です。

歯の表面についたステイン(外部着色)はもちろん、加齢などによって蓄積する歯の象牙質内部の着色まで分解して白くなる、従来のホワイトニング機序とは全く異なる方法です。

当院の光ホワイトニングの効果

当院の光ホワイトニングは、従来のホワイトニングに比べ、約3倍の効果が期待できるため、少ない回数で効果を実感しやすいのが特徴です。特に、日本人の平均的な歯の色をお持ちの方であれば、最初の3回程度の施術で、理想的な白さを維持するための土台をしっかりと築くことができます。その後は、メンテナンスとして定期的なケアを行うことで、白さを長期間キープすることが可能です。

高出力LED光は、高い審美効果が得られるのと同時に、虫歯菌・歯周病菌に対する殺菌効果も高く、美と健康が同時に得られる注目の最新技術です。

効果を長持ちさせる方法

「ホワイトニングって、時間が経つと色が戻ってしまうって聞くけど…」そう思っている方もいらっしゃるかもしれません。確かに、何もケアをしない状態だと、徐々に色が戻ってしまうことがあります。そこで、ホワイトニングの効果を長持ちさせるために、EXクリーナーをおすすめします。EXクリーナーを使うことで、着色汚れの付着を防ぎ、白さをキープする効果が期待できます。

施術前後の比較

症例はInstagramで公開中→https://www.instagram.com/luana_den.roppongi/

当院の光ホワイトニングの特徴

◎薬剤不使用で安心・安全

従来のホワイトニングは過酸化水素を配合した薬剤を歯の表面に塗ることで、歯のエナメル質の中に付着したステインなどの着色物を漂白する方法が一般的でした。確かに白くすることはできますが、同時に歯へのダメージも与えてしまうのです。当院の光ホワイトニングは歯を傷つける心配がなく、安心して施術を受けていただけます。

◎痛みが少なく、知覚過敏の方も安心

薬剤を使用する場合、その薬剤には過酸化水素のほか、酸化チタンやチッ素という成分が含まれています。以前はこの成分が施術の際に歯茎に触れることで、しみたり痛みを感じるケースが多々ありました。当院の光ホワイトニングは歯の色素を光で分解して白くするため、歯に薬剤が触れることはありません。施術の間はほとんど何も感じなかったという方がほとんどです。

◎すぐに飲食OK

当院の光ホワイトニングでは、施術後の飲食の制限は必要ありません。薬剤が歯に浸透すると、食べ物の着色も浸透しやすくなるため施術後48時間は食事制限をしたり、食べ物にも気を使わなればいけませんでした。しかし、当院の光ホワイトニングなら、歯の表面は変化していないため施術の直後から着色物・刺激物を全く気にせずに好きなものが食べられます。

◎短時間で効果を実感

従来のホワイトニングは数回に分けて施術を行うため、手間も時間もかかる面倒なものでした。しかし、当院の光ホワイトニングなら1回の施術だけでも十分に効果を実感していただけます。しかも、1回の照射時間は10分〜(歯の状態によって照射時間は変わってきます )となっており、一般的なホワイトニングに比べて時間的な負担が少ないのも特徴です。

◎矯正治療中や妊娠・授乳中でも施術可能

薬剤を使用しないため、薬剤が矯正器具や人体へ影響を与える心配がありません。光は拡散するためワイヤー矯正装置がついたままでの色ムラなくホワイトニングが可能です。妊娠・授乳中の方も施術が可能です。(安定期に限る、仰向けでの施術が可能な場合)また、年齢も関係なくホワイトニングができますので、永久歯が生えそろっていれば(目安は高校生〜)問題なくホワイトニングが可能です。

◎女性歯科医による丁寧なカウンセリング

当院の光ホワイトニングは安全性が高いものの、生きた歯に対して高出力の光を当てるためリスクを伴います。当院では、カウンセリングから施術、アフターケアまで歯科医師が行います。同じ機械でも、高出力の設定にできるのは歯科医師のみとなっています。万が一の時にも、医師の診断・対応を受けらるので安心です。

◎他のホワイトニングとの比較

施術の流れ

詳しくはこちらもご覧ください。→施術の流れ

料金

【初診】光ホワイトニング体験

59,900円+税 検診込み

【再診】光ホワイトニング

50,000円+税

光ホワイトニングカスタムプラン(テトラ歯・重度の着色の方向け)

72,900円+税

ホームケアジェル(EXクリーナー)

13,000円(税込)

よくある質問

何歳から施術できますか?子どもの着色が気になります。

ルアナのホワイトニングは、お子さまでも受けていただくことができます。
永久歯が生えそろった状態での施術となりますので、一般的に15~16歳です。
一度、お口を診せていただいての判断になります。

男性でも構いませんか?

はい、もちろんです!
お口元の清潔感は、男性は特に意識していらっしゃる方が多いようです。
ぜひ、清潔感を手に入れてください!

妊娠中・授乳中はホワイトニングを受けられないと聞きました。

一般的な薬剤を使用したホワイトニングですと、過酸化水素という薬剤を使用するので妊娠中・授乳中の方は禁止されています。
ルアナのホワイトニングは、薬剤不使用で高出力LED光によって歯の色素だけを分解するトランセントホワイトニングというシステムを採用しています。
歯が弱くなる心配もございませんので、妊娠中・授乳中の方もホワイトニングを受けていただけます。

何回通ったら白くなりますか?

もとの歯の色や後戻りの程度によっても異なりますが、日本人の平均的な歯の色の方が初めてホワイトニングをする場合、3〜4回程度2ヶ月以内にまとめていただくことが多いです。

どのくらいで後戻りしますか?

後戻りの程度は、個人差や飲食物の差があります。
メンテナンス期に移行する際は、1〜2ヶ月後に一度診察し、その後メンテナンス期間を決めていきます。
後戻りを予防するためには、専用のホームケアジェル(EXクリーナー)の併用をお勧めします。

ホワイトニングできる歯なのか相談してから施術を決めることはできますか?

もちろん可能です。
初めてのお客様はカウンセリングと検診をセットでお受けいただき、歯科医師がお口の中の状態を確認してから施術に入ります。お客様の歯の質や状態に合わせたプランをご提案しますので、ご安心ください。

歯並びが悪いのですが、ホワイトニングできますか?

歯並びが悪くてもホワイトニングをすることは可能です。
薬剤を使用する場合、歯が重なっていると薬剤が塗布できないため、色ムラになりやすいですが、光ホワイトニングでは光が拡散されるため歯並びが悪い方でもホワイトニングが可能です。

歯茎が下がっていますが、ホワイトニングできますか?

はい、可能です。
ただし、歯茎が下がって歯の根本が露出していると、従来のホワイトニング剤がしみて繰り返すことが難しくなります。
光ホワイトニングでも、歯の根が露出していると、熱を感じやすいため露出している部分を保護しながら照射していきます。
カウンセリングの際に、歯の状態を見せていただき、必要に応じて保護させていただきます。

汚れや歯石があるのですが、ホワイトングはできますか?

はい、ご利用いただけます。
汚れや歯石が多い場合には、クリーニングの機械を使って歯の表面の汚れを落としてからホワイトニングをされた方が効果が高まります。
クリーニングとホワイトニングを同時に行うこともできますので、ぜひご相談ください。

支払いはカードを使えますか?

はい、可能です。

その他の質問はこちら→よくある質問(FAQ)

体験した方の声

(効果を示すものではなく、個人の感想です)

リスクや副作用について

施術中は歯肉保護ガードを設置し、患者様の安全に細心の注意を払って光を照射致します。しかし、光の当たり方や、患者様の歯並び・歯肉の形態によっては、歯や歯肉の表面に熱感を感じたり、粘膜に軽度炎症(発赤)が起こることがあります。(軽度炎症・熱感)
また、歯のエナメル質が薄い方やクラック(亀裂)ある方や知覚過敏をお持ちの方は、より熱感を感じやすいこともあります。当院の光ホワイトニングは従来のホワイトニングと違って、しみたり痛みがほとんどないのが特徴ですが、体質などによる個人差もございますので、違和感・不安感を感じた際はお早めに歯科医師にお申し出ください。

当院について

アクセス情報

ビジネスの中心地、東京港区六本木にあります。六本木駅8番出口東京ミッドタウン直結、乃木坂駅からも通いやすい場所です。

横浜・千葉・埼玉など周辺の都市からも多くの皆さまに通っていただいております。

代表歯科医のご紹介

カウンセリングから施術、アフターケアまでの全行程を院長が担当します。経験豊富な歯科医師だから、痛みに弱い方、すでに知覚過敏がある方もご相談ください。

詳しくはこちら→医師紹介

東京港区で
安心ホワイトニングなら
六本木ルアナ歯科

PAGE TOP